2015年9月15日火曜日

HP Note機でのWindows10アップグレードのトラブル

 私のマシンは HP EliteBook840G1 で、Windows10へのアップグレードの顛末は9/9に記載の通りだが、その後に行った知人の HP ProBook650G1 ではWindows10へのアップグレード後に問題が生じた。Ethernetが動作しないのである。
 ディバイスマネージャーを開いてドライバーを確認すると「正常に動作しています」というメッセージが出るが、間違いなく通信できていない。DHCPにし ているが、IPアドレスは192.168.X.Xになっていないし、手動でIPアドレスやゲートウェイ、DNSを設定しても全く通信しない。
 幸いWifiは正常に動作するので、Wifi経由のインターネット検索でドライバーを最新に変更した(2013→2015)ところ、やはり動作しない。支障のない私のマシンのドライバー は2014年版だったので、このマシンでも内部を検索して出てきた2014年版に差し替えたところ、動作するようになった。なんで?でもよかった。
 ちなみに、自分のマシンで2014年版から最新(2015)にしたら、やはり動作しないので、元に戻した。最新のEthernetドライバーがWindows10で動作しないとはどういう事だろう。

 また、HDDがクラッシュした場合の再インストールで確実にWindows10が復旧できるように、Blu-ray DiscにWindowsのバックアップを行い(25GBで2枚必要だった)、DVDの復旧ディスクを作成した。無償期間が過ぎた後にクラッシュしたら新 たに購入しなければならないかもしれないし、手間なく速やかに復旧したいので。
 スタートメニューから、設定→更新とセキュリティ→バックアップとたどっていくと[バックアップと復元]に移動(Windows7)という項目がある。 (Windows7)という表記が気になるが、Windows7のバックアップを取るという事ではなく、かつてWindows7で搭載され (Windows8で廃止になった)バックアップするアプリケーション(が復活しました)、という意味で、これを実行すればWindows10のバック アップが取れるそうである(ややこしい!)。家族内の重要なデータは外部HDDへのバックアップ設定(TimeMachine)をしているMacへLAN 経由で保存しているし、地域の行事関係や仕事のデータはOneDriveやGoogleDriveへ入れるようにしているので、これで一安心。

2015年9月9日水曜日

HP のノートPCへのWindows10インストール

 HPのノートPCを使用しているが、現行のWindows8.1からWindows10にアップグレードしようとすると、HP Client Security Manager というアプリケーションがWindows10と互換性がない、アンインストールせよ、というメッセージが出る。下手にアンインストールして、あとで障害が残ると困ると思い、いろいろと調べてみたが、なかなか情報がない。
 HPのサイトでは、EliteBook840G1はWindows10の互換性テストは行っていない、ということが書いてあった。
 英語のHP関係のサイトにこの件のQ&Aがあり、HP Client Security Managerをアンインストール後にWindows10にアップグレードし、その後にインストールしたら、全く問題なく使えている、というユーザーの投稿があった。
 知人が私のPCの兄弟機を持っており、Windows10にしたいが互換性がないというメッセージが出てどうしてよいかわからない、という相談を受けていたので、思い切って自分のマシンでWindows10アップグレードを試してみることにした。

1.まずいきなりWindows10でのアップグレードを行ってみる。

2.HP Client Security に互換性がない、というメッセージを確認。

3.アップグレードを中断して、HP Client Securityのアンインストールを試みる。

4.HP Client Securityのアンインストールをしようとすると、
    下記のアプリケーションが依存しているので、アンインストールできない。
      HP Drive Encryption
      HP Theft Recovery
  というメッセージがでる。

5.メッセージに従って、HP Drive Encryption をアンインストールしようとしたら、「暗号化の解除が必要です」と出た。そうなのだ、PCが盗まれてドライブが抜き出された場合でも中身が読み取られないようにするために、ドライブのデータが暗号化されているのだ。

6.HP Client Security を開き、ドライブのセキュリティ 画面で、暗号化のチェックを外して「反映」(だったかな)を押すと、再起動が促され、再起動後に暗号化解除が行われる。暗号化はソフト的に行われており、解除には1日くらいかかった。ハードウェアによる暗号化もあるらしく、その場合は瞬時に解除されるらしい。HP Client Securityを立ち上げてドライブのセキュリティの画面を開くと、暗号化解除の進捗が%で表示される。PCは放っておくとスリープに入ってしまうので、電源管理の設定でAC電源接続時はPCをスリープしない設定にしておかないと、いつまでも暗号解除が進まないと思われる。私は画面スリープで気づき、PCのスリープなしに設定してしまったので、暗号解除中はPCスリープしないようになっているかどうかは確認していない。

7.暗号化解除後、HP Drive Encryptionと、HP Theft Recoveryをアンインストールし、その後、HP Client Security をアンインストールした(その間、再起動が必要だったかもしれないが忘れてしまった。 )。HP Client Security のアンインストール時には「ユーザーデータを保持しますか」と問われるので、「保持する」を選ぶ。保持しない場合、従来のアカウントにアクセスできなくなってしまうかもしれないので。

8.これでようやくWindows10へのアップグレードの準備が出来たはずである。実際行ってみると、何も問題はなく、2時間程度放っておいたら、Windows10になっていた。

9.アンインストールしたHPのアプリケーションを再インストール。アプリケーションメニューの中に HP Software Setup という アプリケーションがあるので立ち上げる。その中に、推奨ソフトウェアアプリケーションというボタンがあるので、それを押す。開く画面に、アンインストールしたアプリケーションがあるので、チェックを入れてインストールする。
 また、HP Support Assistant でもドライバーの更新を要求されるので、それに従ってインストールする。

10.ドライブの暗号化がされていないので、HP Client Security を開き、ドライブのセキュリティから、暗号化を設定する。暗号化にも時間がかかるようである。(現在暗号化中)

 数日Windows10を使用していたが、何も問題はなかった。やはりWindows10は8.1に比べいろいろな面で使い心地はよい。
 実は、暗号化しない状態でWindows10を使っていたのだが、この記事を書き始めて、やっぱり暗号化して支障がないか確認してみようと思い立ち、いま暗号化の設定をしたところである。

 もし不具合が生じたら、追記する予定である。

追記 2015/9/9
 HP Drive Encryptionで暗号化したが、特に何も変わることはなかった。Windows10でも大丈夫のようである。